デジカメ日記-27
 

2001年9月28日〜10月17日


10月17日(水)

けーきさんに6匹の小鳥たちをいただいた。
どうやらまんじゅうもどきの子供達らしい。
かわいいのだー。ありがとう。


10月16日(火)

先日いただいたナツメ。庭があれば植えたい木のひとつだと思った。
今日はいろんな木の実を見せていただいた。
名前を紙に書いて写真を撮った。


10月14日(日)

天気がいいので、スコープ+デジカメを持ちやや近所の公園へ鳥撮りに行った。
季候もいいせいか、すごい人出。

こんなに人がいたら鳥が逃げていっちゃうよーという感じ。
よくもまあみんなシートだのゴザだの敷いちゃっておべんとうだのおつまみだの食べちゃって
ボール投げをしてるかと思えばのんびりごろ寝をしてみたり
フリスビーやらバトミントンやら犬の運動やらうさぎの日向ぼっこやら・・・

で、やっぱり鳥撮りはむずかしかった。鳥撮りインタビューでも編集するとするか。

うろこ雲。とんぼ。大きい蜂?怖かった。


10月6日(土)

スコープ+デジカメの試し撮りをした。
3時すぎでは薄暗い。晴れてなかったからよけいかも。

スコープののぞくところのゴムが夏の暑さで伸びたみたいで調子が悪かったので
プラスチックを使って作り直した。
夏は暑いし鳥もあまりいないので鳥撮りは休憩していたが復活したい。
日が短いので気をつけないと。

近所の公園に都道府県の木が植えてあるのを発見。
まだ植えたばかりらしく貧弱だ。宮崎県のフェニックスは枯れていた。
富山県の木が「タテヤマスギ」京都府の木が「キタヤマスギ」違いがわかんない。


10月3日(水)

よく晴れた。すがすがしい秋の日。
昨日も今日も月の明るさを思い知る素晴らしい月夜だ。

チョコエッグは昨日も今日も2個ずつ買ったのだがカエル+ワシと同じ。
その確率は24分の2×24分の1=288分の1だ。なんてすごいんだ。

いつもの花壇。いつもの花壇。空。


9月30日(日)

ぶらぶら歩きの会、奥多摩ハイキング計画。
鴨足草でうどん+櫛かんざし美術館+鳩ノ巣シチュー+ぶらぶら歩きの予定になっていた。
が、都合により青梅で下車。天ぷら+青梅丘陵ハイキング+鳩ノ巣シチュー下見となった。
ハイキングコースは休憩所を結ぶコース。第1.2.3休憩所が道よりかなり高台にあり笑えた。
帰りに立川中華フロアで飲茶。

教訓:奥多摩では暗くなると店は閉まる。最近は日が短い。遅い出発では2食は無理だ。
かくして次回のぶらぶら歩きは町に決定。

ウインドウ内の看板。増殖している鉢植え。そのまん中の犬のような色と大きさの木彫りのシャケクマ。


9月28日(金)

午後から気持ちよく晴れた。
キンモクセイの匂いがした。10月だ。秋も本番。

ちびととらの様子は、まあなんとか落ち着いているといった感じ。
たまにとらがちびに攻撃をしかけることがある。
たまに2羽とも急に不満になり「ホーホー」とハモるときもある。
たまに2羽とも誰かメスはいないのかと「ピョーピョー」とハモるときもある。
たまに2羽でくっついて羽つくろいをしあっているときもある。
なんと交尾しちゃうこともある。いいのかね。いいならいいけど。
きげんよく長いカゴを行ったり来たりしてることも多い。
2羽で仲良く部屋を探検していることもある。
案外気分にムラがあるらしい。
いつどんな気分になるのかわからないので見張っている時以外は別々のカゴにしている。

こないだ出来たランプ。絵に描いたような草たち。

 

前の日記も見る
日記-26